Screenshot

静岡県天竜区の前黒法師山に日帰り登山です。
野鳥の森駐車場から登山開始です。


比較的、初心者でも登りやすい、そんなに急勾配もなく、なだらかに登りが続いて行きます。

上り口に着くまでが、車でまあまあ時間がかかり、また、道路状態もあまり良くない(道路上に小石が落ちていたり、落ち葉が多い。)こともあり、好きな人しか来ない所のように感じました。

山の雰囲気はとても良いです。私はとても好きです。山の空気感、静かな雰囲気、あまり人気のないところ、など。また、初心者(そろそろ中級者かな)にも登りやすい適度な勾配。登山道も分かりやすく、前黒法師山までは迷うことなくいけると思います。

登山者の多い山って、なんか苦手なんですよね。どちらかというと一人で好きなように自由に登る方が楽しい、というか気持ちが良い。精神も整う感じ。リラックスするというか。

ということで、登っていくと、途中で景色の良いところがあります。今まで登ってきた稜線が見えて、ここ登ってきたんだ、という感動というか、そんな感情が湧いてきます。もちろん周囲は、山、山、山。人工物は一切見えず、いかにも大自然の中に来た、という感じ。とても気持ち良い、脳内ホルモンドバドバ出ている感じです。

こんな、いい感じの倒木もいっぱいあります。

途中には屋根付きの休憩所が二箇所ほどあり、昼食取ったり、休憩も取りやすかったです。

登ったのは11月中旬でしたが、ところどころ、紅葉も残っていていい感じでした。

麻布山も前黒法師山も、見晴らしは無し。そして、その先は、登山道もほぼないところで、初心者には厳しい所のようです。しかし、本当の山好きは、こういうところが好きなのでしょう。バラ谷の頭、黒法師岳がこの先にはあるそうで、日帰りでは厳しく、テント泊となるでしょう。いつかは行ってみたいです。

山頂は、こんな感じです。↓

前黒法師山 1782m

前黒法師山、本当に良いですよ。

投稿者

bridge-nx

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)